2008年04月07日
初登園
8時の幼稚園バスに間に合うように、2人を6時半に起こしてご飯を食べさせ、支度してけっこうすんなりちいちいバスに乗り込んだので、大丈夫だと思ってたけど幼稚園で泣いたらしい「ママとそうたんが居なかったから・・・」って言ってました。お兄ちゃん看ててくれよーその...
手作り大好き。毎日の記録です。
2008年04月07日
8時の幼稚園バスに間に合うように、2人を6時半に起こしてご飯を食べさせ、支度してけっこうすんなりちいちいバスに乗り込んだので、大丈夫だと思ってたけど幼稚園で泣いたらしい「ママとそうたんが居なかったから・・・」って言ってました。お兄ちゃん看ててくれよーその...
2008年03月21日
入園式に間に合いましたちいちいの嘔吐下痢から始まり、そうたんの風邪、パパのインフルエンザ私の風邪までフルコースの一週間でした。あっという間に春休みー。なんとか出来たので、入園式に着て行きます。
2008年03月13日
鹿児島から送ってきたさつまいもを、焼き芋にしました。さつまいもを洗ってそのまま鉄板に並べます。220度のオーブンで待つこと40分・・・ほくほく焼き芋出来上がりー
2008年03月12日
昨夜突然ちいちい泣き出したと思ったら、いきなり嘔吐30分くらいしてまた嘔吐。朝までに6回吐きました朝、熱を測ったら38度。でも元気で食欲はあるらしく、おそるおそる麦茶やりんごジュース飲ませても吐かなかったので、昨日のさつまいもを食べさせました。その後は...
2008年03月10日
親から荷物届きました。年に4回位送ってきます。ありがたいねー。今回のメインはさつまいも。美味しいんだなーこれが。そして、そうたんが大好きということでサワーポメロ。むくのがめんどくさーい。あと子供達に靴下やハンカチ、お菓子が入ってましたいつもありがとう
2008年03月09日
湖西のアメニティープラザに行ってきました。まだ寒ーい3月という事で、プールに行こうという人は少ないのかガラガラ。それでも入り口の電光掲示板には来場者数100人とあったので、夏の多い日は何人位来るんだろう。浮き輪を持って行ったけど、プールに常備してあるみ...
2008年03月08日
1ヵ月ぶりのパン作りかなまたまたカスタードロールパン。と、卵パン上にマヨネーズかかってます。パルパルに行く予定が中止になったので、パン作りになりました。冬は発酵に時間がかかるので、なかなかやる気が出ないわー
2008年03月08日
買ってからほとんど使ってなかったロックミシン。機械に弱い私としては、糸通しが難しいしー面倒で使いにくいーと思ってた。がしかし、スカートの布端のしまつで使ってみたら楽しかったーなんという速さ、一枚一分で出来た。こりゃいいわ気づくのが遅いって?
2008年03月07日
ちいちいのスカートできたー着るとこんな感じ入園式に手作りスカートと思って、これは練習で作りました。こういうスカートは初めてだったので、スムーズにはできなかった作り方を見ながら、細かいところは・・・見なかったことに。次は入園式の本番用を急いで作らなきゃ
2008年03月04日
きょうはちいちいの3回目のお誕生日。「今夜はお誕生日パーティーだよー!」と言うと朝から子供達はハイテンション。いつものそうたんじゃない、てきぱきそうたんに・・・ケーキは坪井町のグレックのです。ここのお店、一見お店とはわからない外観。自宅を改装してお店に...
2008年03月02日
初めての入園式に着ていく私の服をやっと買いましたそうたんの幼稚園は、引越しの都合上6月に入園としたので、式には出席しなかったのです。なので、入園式に何を着て行ったらいいか・・・もう何度も何度も試着してこんなのにしました。年齢と体型のせいにしたくないけど...
2008年03月01日
もうすぐひなまつりということでいちご大福を作りました作り方は・餅を薄く切る・鍋に入れて少し水を入れ火にかける・箸でまぜながらとろとろになったらバットにあげる*バットには片栗粉をぱらぱらしときます・いちごにあんこに餅というように成形します手にくっついて大...
2008年02月27日
夕方そうたんを幼稚園にお迎えに行ったとき、ちょうど担任の先生と会って最近の様子を話してくれた。「以前は思っている事をなかなか話せなくて、仲間に入れてとか言えなかったのに最近変わりましたね。声も大きくなりましたね」ということ。何かふっきれたのか・・・やっ...
2008年02月23日
こういうのを雑貨屋さんで見かけたので作ってみました。生地の裏にナイロンコーティングがしてあるので、縫う時に端ミシンをする必要がなく簡単。口の部分にはりがねを入れてあるので形が崩れません。まだ生地があるのでいろいろ作ってみよう。
2008年02月22日
コーヒーショップで当たった「近江八幡散策と八幡山山頂の旅」に行ってきました。日帰りバスツアーは初体験、特に行きたい所でもなかったけど、タダと言う事で・・・ちいちい同伴です。娘と旅行か夢だったのでウキウキ6時30分出発に間に合うように5時起床。昨日作った...
2008年02月21日
夕方派遣会社から電話。来週のお仕事の打ち合わせかーとピーンときてはいはいと軽く返事してたら何かへん?「今回キャンセルのお話なんです」「えっ?なに?なにが?」「予想以上に人数集まったもので」ダブルブッキングですか・・・?派遣会社不信になりそう
2008年02月19日
幼稚園の用品受け取りに行ってきました。ほとんどおさがりを頂かなかったので、用品代は2万円弱の出費入園の時にお道具代、そうたんのお道具代、4月の2人分の保育代でざっと10万円也出費がかさむ春なのです。気をとりなおしてちいちいの入園はとっても嬉しいわけで本人...
2008年02月17日
今日はそうたんの幼稚園の作品発表会でした。昨日どんな作品を作ったか聞いたら「行ってからのおたのしみ」と言われてしまった。そんなサプライズみたいなしゃれた事言うようになったかと、大人になった息子に感動見学の時間は1時間と決められてたけど、作品は3点だった...
2008年02月16日
ジャジャ-ンじいじの帽子が出来ました。「ちいちいと同じようなの」と言うオーダーだったのでこんなんなりました。ちいちいがかぶるとこんな感じやっと出来たので一安心。
2008年02月15日
今日はお友達の家でパン教室ロールパン、食パンが上手に作りたくてレシピや成形を教えてもらいました。お昼の食べるソーセージパンは子供達が作りました。こんないい感じでできましたロールパンできました食パン焼けましたあんぱんも焼いたよ最後にスコーン総勢8人で作っ...